.htaccessで画像への直リンク禁止する方法
- Category :
- 便利な情報
最近人のブログのRSSからページを自動生成しているサイトを見かけたりする事もあります。
それ以外にも昨日人のブログの記事をまるまるコピペでいかにも自分で作ったかのように書いているブログまで見かけました...ここまでいくと酷いものです...
なのでこういうスパムブログの対抗策の一つとして.htaccess画像への直リンク禁止する方法紹介したいと思います。
…ここからが続き
許可する対象が1つの場合
「http://www.css-lecture.com/」以外のサイトから画像などの直リンクを避けたい場合は下記の用に記述して下さい。
SetEnvIf Referer "^http://www\.css-lecture\.com" ref_ok order deny,allow deny from all allow from env=ref_ok
許可する対象が1つの場合
「http://www.css-lecture.com/」と「http://www.hoge.com/」の二つのサイト以外から画像などの直リンクを避けたい場合は下記の用に記述して下さい。
SetEnvIf Referer "^http://www\.css-lecture\.com" ref_ok SetEnvIf Referer "^http://www\.hoge\.com" ref_ok order deny,allow deny from all allow from env=ref_ok
まとめ
「css-lecture」や「hoge」や「com」の部分は任意のURLに変更して下さい。
自分のサイトで試してみた感じ、トップの階層にあげてしまうとエラーが出てしまいました...
画像は「image」フォルダに入れているのですが、ここに上記で記入した.htaccessをアップすると正常に動作しました。